2015年1月7日水曜日

新郎・新婦が結婚式ムービーで気をつけたい7つのこと【基本編】



2014年は4組の結婚式・披露宴ムービーを友人として制作しました。
友人としては光栄なことです。そこそこ大変でしたが(笑)

ムービーがなくても結婚式は成立するけど、
あったほうがいいなぁと出席者の方々のリアクションを見て改めて思いました。

そこで今回は、基本の基本ともいうべき、「7つのポイント」を挙げてみたいと思います。

これから結婚式の準備を進める方々!
ムービーどうしようかと考えている方々!

必読ですよ(笑)





①色んな結婚式ムービーを見てみる
まずは、色々なムービーを見てみましょう。
知らないことには自分達の好みも分かりません!

youtubeにもたくさん挙がっているので、是非検索を。
海外のも面白いです。
「wedding movie」など英語で検索すれば色々出てきます。
海外だと、「invitation movie」も結構作られているようです。

色々なムービーを見ることで、
自分たちがどんなムービーにしたいかが見えてくるはずです。

またアイデアのキッカケにもなります。
完全パクリでもOKです(笑)

以下は、参考までに。






②視聴者を考える
結婚式には、色んな出席者がいます。アルコールも入ります。
全ての出席者が真剣に見ているとは限りません。

でも、そんなことはどうでもいいんです。
きっと、新郎・親族の家族や親族はしっかり見ていることでしょう。
なので僕が考える披露宴での一番の視聴者は、
「家族や親族」です。

もちろん、人によって違うと思いますし、
他の人をないがしろにしろと言っているわけではありません。
ちょっとした優先順位です。
何か迷った時にここに立ち返ると、判断しやすいってことがあるんです。

また具体的な視聴者を想定すれば、メッセージも自ずと考えやすくなるでしょう。


その上で。

ムービーを見てどんな印象を持ってもらいたいかを考える。

笑ってもらいたい、ありがとうをキチンと伝えたい、その上で泣いてくれたら最高!
とか、色々あると思います。

ただよくばりすぎると、複雑になる場合も(笑)

年齢も性別もあると思うので、
これに限らず、シンプルがベターかなと。



③ムービーで何を伝えるかを考える
「見せ方」よりも、まずは「中身」です。
色んなムービーを見て、あんな風にしたい、こんな風にしたいと思っても
中身がなきゃ、グッときません。
かっこいいアニメーションであっても、「かっこいいね」で終わってしまっては、
もったいないです。

なので。

「どのように」の前に「なに」を伝えるか、それが大切です。

映像も表現手法の一つにすぎません。
映像よりも手紙の方が、手紙よりもハグの方が伝わるならば、
そっちの方がいいと思います。
極端な例ですけど(笑)

検討した上で、ムービーで「かっこよさ」「オシャレ」「かわいさ」を伝えたいなら、
それはもちろんOKです。

オープニング、プロフィール、エンディング、サプライズなど
上映するムービー、それぞれで何を伝えたいかを考えてみましょう。



④音楽も検討する
結婚式ムービーでは音楽の要素が、かなり大きいです。
大好きな音楽でもいいし、気持ちを表現してくれる音楽でもいい。

「何でもいい」ではなく、「コレがいい」があると、
自分たちの思いれも強くなるし、ムービーも引き立ちます。
音楽のトーン・歌詞で、ムービーの構成も変わってくる場合もあるので、
色々検討してみましょう!


おすすめはキャッチーな曲です。洋楽でも邦楽でも、インストでも。
ベタでOKです。むしろベタな方がいいんじゃないかと思います。


ムービーが先か、音楽が先かは人それぞれかもしれませんが、
「何を伝えるか」、「どう感じてもらいたいか」を想定することで、
判断しやすくなると思います。



⑤予算を検討する
ムービーを作るのにも、上映するにもお金がかかる!結婚式はお金がかかる(笑)
予算に応じて、無理をせず。。。


ただし、個人的にはプロフィールムービーはあったほうがいいかなと。
一般的なスライドショームービーで構わないので。

二次会で流してもいいですし。
家族にプレゼントしてもいいし。

写真を整理するのも、2人にとって楽しい作業なはず!



⑥誰がムービーを作るのか
自分?
友だち?
結婚式場提携の制作会社?
WEBで見つけた制作会社?

予算との兼ね合いもあるし、人それぞれの状況によってベストな判断を。

自作の場合、
普段、PCをあんまり触っていない人が、作るのは結構大変かなと。
ただその分、いい想い出にもなると思います。

あーあと、もし友人に頼む場合は、多少気を使ってあげてください(笑)



⑦スケジュールにはゆとりを
何でもそうですけど、スケジュールがギリギリになってくると、
色々なところに負荷がかかります。

結婚式ムービーはあくまで、「+α」だと思うので、
後回しになってしまうのは仕方ない面もありますが、
スムーズにできるといいですね!


ムービーをつくるのは、思いのほか、時間がかかります(笑)





と、つらつらと7つのポイントを挙げました。
いかがでしょうか??

どうしようかなぁと考えている方の参考になれば嬉しいです。

もう少し具体的なこともまとめていこうと思います!



後輩



0 件のコメント:

コメントを投稿